6年生
就学時健診💊

来年度入学予定の子供たちのお手伝いを、6年生がしてくれました。自分たちもしてもらったおもいどを思い出しながら、優しくいろんなことを教えてあげていました。

続きを読む
4年生
3.4年生 運動会の練習スタートです!!🔥

いよいよ10月6日の1時間目に3・4年生の運動会練習がスタートしました! 4年生が率先して声を出したり、ダンスに取り組む姿に頼もしさを感じました✨ 本番もたのしみです!!!

続きを読む
6年生
応援伝達🚩

応援団が各教室に分かれた子供たちに応援の仕方を伝えに行きました。大きな声で伝わるよう、一生懸命頑張りました。

続きを読む
5年生
5年生 応援伝達

今日は2回目の応援伝達でした。清掃の後に縦割り班で練習しました。応援団が作成した動画を見ながらふりつけも練習しています。

続きを読む
5年生
5年生 運動会に向けて

ブロック種目の『くじ引きリレー』を金曜日の練習からレベルアップして練習しました。

続きを読む
5年生
5年生 国語

国語では『俳句・短歌のリズムにのせて』を学習しています。五七調の言葉のリズムを学習してから、実際につくってみました。掲示フォルダに入れて掲示します。

続きを読む
5年生
5年生 応援伝達

今日のふれあいタイムでは、応援団による応援伝達が縦割り班で各教室にて行われました。応援合戦の内容を応援団が説明したりお手本を示したりして、元気よく声を出せるよう中心となっていました。運動会に向けてだんだんと盛り上がってき […]

続きを読む
特別活動
応援伝達

運動会の応援合戦のシナリオが完成しました。今日のふれあいタイムでは、応援団が縦割り班に伝達しました。説明したりお手本を示したりして、どの教室からも元気な声が響くようにがんばっています。

続きを読む
5年生
5年生 運動会に向けて

先日体育館で練習した組体操の全員技を、今日は校庭で練習しました。できる技がどんどん増えてきています。その後、ブロック種目のくじ引きリレーしました。

続きを読む
5年生
5年生 家庭科

家庭科では、『整理・整とんで快適に』を学習しています。まずは、机の引き出し、ロッカー、置き勉ボックスを見直しました。「あ~、こんなの出てきた!」「プリント、ぐちゃぐちゃだよ~。」から整理整頓をしていきました。整理、整頓に […]

続きを読む