2025年10月16日
今日の昼休みは開会式練習をしました。代表委員会は司会進行したり3旗を掲揚したりしています。練習するほどに全校児童の前でも堂々としたりスムーズになったりしてきました。
2025年10月16日
いよいよ、最後のクラスごとのフィナーレで仕上げとなります。どんな動きやポーズがいいか、自分たちの映像を見ながら考えて話し合っています。
2025年10月16日
体育館で学年特訓の後、校庭で高学年ブロックの練習をしました。昨日よりレベルアップした演技を見せてくれました。クラスごとのフィナーレは今、考えているところですが退場まで通して練習できました。
2025年10月16日
今週と来週の水曜日の6校時は、6年生といっしょに運動会係の打ち合わせです。事前に5年生で仕事内容を確かめました。それぞれの係で学校のために働いてくれることを期待しています。
2025年10月16日
組体操のサボテンウォールがなかなかうまくできなかったので、今日、体育館で5年生特訓をしました。技を検討しなおし、確実に安定してポーズを決められるようにポイントを確かめながら練習したところこんなに上手になりました!撮影した […]
2025年10月16日
いよいよ来週が運動会。今日は給食の後に、全校児童で行進練習、そして応援席確認をしました。
2025年10月16日
3連休に家庭学習で復習したり直前まで漢字ドリルで確認したりして臨んだ秋の漢字テスト。
2025年10月16日
今日は給食の後に、全校児童で行進練習をしました。それから応援席を確認しました。
2025年10月16日
ブロック種目のくじ引きリレーの入退場を確認してから組体操の隊形移動を中心に練習しました。
2025年10月14日
今日の業間休みに開会式練習をしました。練習を重ねてきて、さらに行進や礼が堂々としてきました。