佐谷田小学校の出来事
お知らせ

「埼玉県公立高等学校入学者選抜方法の改善について」の県ホームページ掲載について埼玉県教育委員会から表題の件について、以下のとおり連絡がありましたので、保護者の皆様にお知らせいたします。1 連絡の趣旨 県では、令和5年10 […]

続きを読む
ひまわり学級
ひまわり 脱穀新着!!

5年生が稲刈りに引き続き、脱穀を行いました。束ねている稲を運んだり脱穀し終わったものをきれいに積み重ねたり率先して取り組んでいました。児童も田植えや稲刈り、脱穀と貴重な経験ができました。地域の方々や先生方、ご協力ありがと […]

続きを読む
5年生
5年生 脱穀新着!!

田植え、稲刈りと体験してきた米づくり。今日は脱穀しました。

続きを読む
5年生
5年生 書きぞめ新着!!

書きぞめに向けて、お手本づくりをしました。今年度の5年生は「新たな心」です。書きぞめセットの用具の確認をお願いします。

続きを読む
ひまわり学級
ひまわり 生活科探検新着!!

1年生が生活科の授業で佐谷田公園まで探検に行ってきました。佐谷田公園ではリースの飾りつけで使いたいもの(どんぐり、松ぼっくり、落ち葉など)を拾ってきました。友達と楽しそうに参加していました。

続きを読む
5年生
5年生 全校集会新着!!

先週予定していた全校集会を今日オンラインで行いました。「立冬」や今月の生活目標のお話がありました。

続きを読む
2年生
2年生 道徳新着!!

明日の授業参観でやろうと思っていたところです。今日の家族の話題のネタにでもしてみてください。

続きを読む
5年生
5年生 授業参観

昨日の引き取り下校へのご協力ありがとうございました。学年閉鎖ではたいへんお世話になっております。昨日tetoru添付の「過ごし方」の資料をよくお読みの上、感染防止にご協力ください。残念ながら明日の授業参観は中止となったた […]

続きを読む
5年生
5年生 家庭科

家庭科では『ミシンでソーイング』に取り組んでいます。各部分の名称や使い方を学び、空縫いをしたり下糸の準備をしたりしています。

続きを読む
5年生
5年生 給食

運動会をがんばった疲れや季節の急な変化で体調を崩し気味の子たちが学校内で増えています。5年生1クラスは学級閉鎖の分をもう1クラスで角食缶のハンバーグ、黄食缶のジャーマンポテトも空っぽになるまで「もう苦しい~!」「給食の食 […]

続きを読む
特別活動
運動会

夏休み明けの残暑の厳しい中から練習をがんばってきた運動会。当日は小雨の降る肌寒い日でしたが、雨雲を吹き飛ばすくらいの一生懸命さで練習の成果を発揮しました。テーマ「突き進め! 限界突破 佐谷田っ子」のとおり、真剣に取り組ん […]

続きを読む