3年生
肉も野菜も北海道!?(社会)

社会科では社会科見学として10月にベルクへ行きます。その前単元として「はたらく人とお店のはたらき」について学んでいます。お店や働いている人がどんな工夫をしているのかについて調べたところ、1人の子供が「トラックが10台商品 […]

続きを読む
3年生
耳で聞き、頭で想像して(読み聞かせ)

夏休み明けも読書タイム(読み聞かせ)があります。今回はすずの会さんが読み聞かせをしてくださいました。写真を見てわかるとおり、なんと本を持っておりません。物語が頭の中に入っているそうです。一文字でも噛んでしまうと、とたんに […]

続きを読む
6年生
読み聞かせ

読み聞かせボランティアの皆さんに、読み聞かせをしていただきました。目を輝かせながら、話を聞いていました。

続きを読む
5年生
5年生 グリーンカーテンの応募

今年も各校のグリーンカーテンについて投票しました。写真を見て、小学校5校、中学校5校を選びました。

続きを読む
2年生
2年生 ダンス練習

運動会に向けて頑張っています。

続きを読む
5年生
5年生 「郷土を描く美術展」に向けて

佐谷田神社の作品の色ぬりを続けています。空等の背景が終わり、神社の建物や鳥居等のメインの色ぬりを始めました。

続きを読む
6年生
6年生全体写真!

前期後半になって久々に6年生全体写真を撮りました。小学校生活も残りわずか、たくさん思い出を作っていってほしいです。

続きを読む
5年生
5年生 読み聞かせ

先週に引き続き、読み聞かせをしていただきました。本なしでお話を聞いたり絵本でを読んでいただいたりしました。

続きを読む
2年生
2年生 体育「跳び箱遊び」

様々な跳び方に進んで挑戦しています。

続きを読む
5年生
5年生 体力向上タイム

前期後半初めて体力向上タイムができました。新コースを確かめながら走りました。

続きを読む