3年生
学級会で得られるもの(学級会)新着!!

今日は3年生になって初めての学級会を行いました。第一回は『クラスのキャラクターをつくろう』です。多くの子がよりよいクラスにしようと積極的に参加していました。6回も発言・発表できた子もいれば、友達の意見一つ一つに反応してく […]

続きを読む
3年生
読み聞かせはいくつになっても面白い(読書タイム)新着!!

読書タイムでは、地域の方が読み聞かせボランティアに来てくださる時があります。1~6年生全ての学年で実施しています。絵本を数冊、聞きやすい声で読んでくださるため、みんな集中して聞いています。自然と担任の先生も、いつの間にか […]

続きを読む
3年生
静寂の中、全集中でいざ本番(硬筆)新着!!

先日、硬筆の清書会がありました。ほとんどの子が、1時間という限りある時間の中で精いっぱい集中して取り組むことができたと思います。普段から丁寧に字を書くことを意識していきましょう。

続きを読む
3年生
この木、ふとい!ながい!!(算数)新着!!

算数では長さを測る単元に入りました。今までは1mの定規までしか使っていないため、測れる長さに限界がありました。ですが3年生になって「まきじゃく」を知り、バケツや木などの周りの長さも測れるようになりました。教科書の問題を解 […]

続きを読む
5年生
5年生 夏休み用の図書の貸し出し新着!!

大規模改修が始まる前に、図書室で夏休み用の本を2冊ずつ借りました。教室のロッカー保管していて、夏休みが近くなったら持ち帰ります。

続きを読む
5年生
5年生 家庭科『ソーイングはじめの一歩』新着!!

家庭科で新しく裁縫の学習を始めました。まず、安全のための約束を学びました。裁縫に使う用具の名前や使い方を知りました。いよいよ裁縫セットを出し、針に糸を通しました!「1回でできた!」「思ったより簡単~。」との声。しかし、次 […]

続きを読む
5年生
5年生 歯と口の健康週間新着!!

歯みがきテストや歯みがきカレンダーへのご協力ありがとうございました。学級活動で『歯肉を大切にしよう』に取り組みました。歯肉炎や歯周病の恐ろしさを知り、歯みがきはもちろん、おやつの食べ方、基本的生活習慣等の大切さを学びまし […]

続きを読む
5年生
5年生 林間学校紹介新着!!

先週、学級活動で話し合った4年生の林間学校紹介を体育館で行いました。「みんなで行きます!」と言ってたくさん来てくれた4年生へ登山やキャンプファイヤーなどについて絵や写真を使って説明したりクイズ形式で楽しんでもらったりしま […]

続きを読む
5年生
5年生 新体力テスト新着!!

体育館での新体力テストに取り組みました。2年生を並ばせたり手本を見せたりできるよう、努めました。2年生にお礼を言われてうれしそうでした。高学年の自覚が高まる経験を積む経験を大切にしていきたいです。

続きを読む
ひまわり学級
ひまわり 硬筆展新着!!

硬筆展本番がありました。今までたくさん練習してきた成果を発揮し、1人1人が一生懸命取り組んでいました。

続きを読む